夏競馬が「荒れる」と言われる理由を解説!荒れる重賞ランキングにも注目!

夏競馬のトップ画像

主に6月下旬〜9月初旬ごろに開催される「夏競馬」

数あるシーズンの中で最も予想人口が減る期間で、競馬ベテラン勢ですらも避けてしまいがちです。

そして、この夏競馬に開催されるレースは「荒れる」ことでも有名。

おそらく良いイメージを持っている方は少なく、大半が上記のようなネガティブな印象を持っていると思います。

では、なぜ夏競馬だけがそう言われてしまうのか。

そこで本記事では、夏競馬が「荒れる」と言われる理由のすべてを解説していきます。

具体的な対策方法も併せて後述していきますので、夏競馬の対策・攻略に活用してみてください!

本記事で分かること

  • 夏競馬が荒れる理由5選
  • 荒れる夏競馬対策の予想元について
  • 夏競馬の荒れる重賞ランキング
  • 明確に荒れると言われる競馬場について

監修者
【競馬プロ評論家】及川正治(48歳)

プロ評論家として競馬予想サイトの検証や競馬コラムの執筆まで幅広く活動を行う。
独自で設けたレビュー投稿で募った第三者評価をもとに、エビデンスを重視した検証を手掛けている。

夏競馬が「荒れる」理由5選!予想が難しいからファンは避けてしまう

さっそく、夏競馬が「荒れる」と言われる理由をご紹介していきます。

結論、荒れる理由とは“予想が難しいケースが頻繁に起こるから”です。

予想が難しければ人気やオッズがぶれ、当然思わぬ展開になりやすいので結果的に配当は荒れます。

では、予想が難しいケースとはどんなケースなのか。

荒れる展開になりやすい難しいケースを下記にまとめたので、傾向を掴むという意味でも注目してみてください。

  • 出走馬の知名度が低く波乱が起きやすい
  • 雨季で馬場が荒れる
  • 滞在競馬で競走馬にマイナス影響が起こる
  • 小回りコースが多い
  • 馬のコンディションがブレやすい

それぞれ解説していくので、ぜひすべてに目を通してみてください。

出走馬の知名度が低く波乱が起きやすい

夏競馬の期間はG1レースなどのビッグレースが開催されないため、強い馬が出走するレースはかなり限られています。

そして基本的にはそこまで知名度が高くない馬が走るため、予期せぬ波乱の展開が起こりやすくなります。

例えば他シーズンの場合、出走するレースの中に知っている馬や有名な馬がいればある程度は予想もしやすいでしょう。

ですが夏競馬はそれがないため、一から分析・情報収集を必要とするレースがほとんど。

当然競馬経験によって難易度は変わりますが、一般の方がそこまで深い分析ができるわけではないので、難易度は大きく上がると言えます。

雨季で馬場が荒れる

夏競馬の期間は雨季が多く、雨によって馬場が荒れやすくなる傾向があります。

馬場が荒れると展開も荒れやすく、適正などによっては1番人気が最下位に凡走することも少なくはありません。

結果的に波乱の決着になるレースが多くあるので、特に梅雨の期間には荒れやすくなります。

ただ、逆を返すと荒れやすい=配当が伸びやすいというのもひとつの考え方。

もしかしたら夏競馬の方が好みという穴党の方もいると思いますので、そこはある意味で面白い部分と言えるのではないでしょうか。

滞在競馬で競走馬にマイナス影響が起こる

滞在競馬とは「競走馬が現地に滞在しながら調教を行いレースに出走すること」です。

夏競馬期間のみ開催される北海道競馬のアクセスが悪いことより、この滞在競馬というシステムが設けられています。

その滞在競馬においては、専属の調教師ではなく騎手や厩舎が馬の調教・管理をすることがほとんど。

普段と異なる環境下での管理が競走馬にとってマイナス影響を与える可能性があり、結果的にレースが予想外の展開になってしまう可能性があります。

騎手や厩舎は、あくまで別分野におけるプロ。

もちろん普段と違う管理が良い影響を与える場合もありますが、基本的には悪影響の方が多いでしょう。

小回りコースが多い

夏競馬のレースは小回りのコースで開催されることが多く、それ自体が荒れやすい要素とされています。

小回りコースでは主にコーナー回りのうまさがレース結果を左右することが多く、適正がない馬はいくら人気馬でも凡走する可能性が高いです。

要は、実力がなくてもコース取りやペース取りのうまさ次第でなんとでもなるので、実力馬が好走しにくく、穴馬でも勝ちやすくなる傾向になります。

いわゆる「紛れ」が起こりやすいレースです。

この小回りコースの予想をする場合、コースの把握や競走馬の適正など一般的にあまり行わない分析を必要とするので、結果として予想が難しくなります。

暑さの関係で馬のコンディションがブレやすい

人間と同じで、馬も暑さに弱いです。

特にサラブレッドは寒冷地出身なことが多いので、人間と同じで夏に走るという行為自体が大きく体力を削ってしまいます。

そのため、例えば熱中症や夏バテなどによる不調や、見た目の状態が良くても実際に走ってみたら全く走れないなど、コンディションが全く読めないことが多いです。

目利きが上手いベテランの方などはよく、パドックを見て小さな変化を察することで好走馬を見切ることを得意としていますが、一般の方はそうはいかないでしょう。

夏競馬のレースはこういったコンディションのブレが多いため、結果的に予想が難しくなると言えます。

荒れる・難しいと分かっているなら対策をするべき!昨年流行した予想元を徹底比較!

ここまでの内容を通して、皆さんも夏競馬の難しさを理解していただけたはず。

前提として競馬歴が長いベテランの方はこの荒れやすく難しい状況すら楽しんで予想をすると思いますが、一般的な競馬ファンは別でしょう。

「とにかく勝つためにどうすれば良いか知りたい」

こういった競馬ファンが多いのではないでしょうか。

そこで今回は、昨年も流行した夏競馬に強い予想元を比較して調査していきます!

今年のトレンドは何なのか、また、どの予想元が一番期待できるのかなど、今できるベストな対策として役立ててみてください。

※実際の検証時の戦績を記載

順位
サイト
※タップで検証へ
ジャンル
利用
的中率/回収率 戦績
収支
投資金額
平均
払戻金額
平均
バクシス 予想サイト 82%/461% 73戦60勝13敗
+1,320,850円
365,000円
平均:5,000円
1,685,850円
平均:28,097円
ケイバ一番星 予想サイト 79%/344% 170戦134勝36敗
+4,365,540円
1,789,000円
平均:10,523円
6,154,540円
平均:45,929円
リホラボ AI予想 66%/574% 74戦48勝26敗
+1,741,220円
366,800円
平均:4,956円
2,108,020円
平均:43,917円
ベストホース AI予想 88%/217% 26戦23勝3敗
+604,890円
516,600円
平均:19,869円
1,121,490円
平均:48,760円
MOTTO 予想サイト 83%/152% 54戦43勝11敗
+318,100円
605,000円
平均:11,203円
923,100円
平均:21,467円

昨年最も活躍した予想元は「予想サイト」でした。

具体的に言うと、最も実績を残した予想サイトは『ケイバ一番星』で、とにかく戦績に対しての的中率の高さが圧倒的です。

実績を見る限りでもおそらく、今年の夏競馬での活躍は間違いないでしょう。

私自身、ケイバ一番星が公開する無料予想だけでここまで稼げたので、利用におけるリスクはゼロ。

ぜひ、夏競馬打開の策の一つとして、チェックしてみてください!

>>無料LINE登録で”ケイバ一番星”の予想を見る

過去10年間の平均配当から読み取る「夏競馬で荒れる重賞ランキング」

続いては夏競馬で荒れる重賞ランキングをご紹介します。

「過去10年分の3連単平均配当」を基準に調査したので、ぜひ参考にしてみてください。

順位 レース 3連単平均配当
1位 北九州記念(G3) 600,856円
2位 函館記念(G3) 571,559円
3位 七夕記念(G3) 447,177円
4位 中京記念(G3) 434,686円
5位 CBC賞(G3) 391,139円
6位 東海ステークス(G3)
※旧プロキオンS
363,881円
7位 レパードS(G3) 230,825円
8位 小倉記念(G3) 201,947円
9位 新潟記念(G3) 199,563円
10位 函館2歳S(G3) 178,093円
11位 中京2歳ステークス(G3)
※旧小倉2歳S
170,885円
12位 アイビスSD(G3) 150,419円
13位 ラジオNIKKEI賞(G3) 109,531円
14位 キーンランドC(G3) 101,237円
15位 エルムS(G3) 92,980円
16位 クイーンS(G3) 82,756円
17位 新潟ジャンプステークス(J・G3) 80,972円
18位 札幌記念(G2) 71,043円
19位 新潟2歳S(G3) 61,800円
20位 関屋記念(G3) 60,807円

夏競馬で一番荒れやすい重賞は「北九州記念」。

最下位の「関屋記念」と比較しても配当は10倍ほど変わり、例年荒れているレースだと言えるでしょう。

また、上位を見ると平均配当が数十万円クラスのレースはいくつもあり、やはり夏競馬が荒れると言われる理由も分かると思います。

上記ランキングはその週の重賞予想をするかしないかの基準にもなると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

明確に荒れると言われているのは福島競馬場で開催されるレース

夏競馬において、明確に荒れると言われている競馬場があります。

それが福島競馬場

その理由は下記の通りです。

  • 中央競馬で一番小さい小回りコース
  • 上り下りが多い
  • 開催時期が梅雨と重なる
  • 夏競馬が内先行有利という傾向に合わない外有利コース

一番荒れる大きな要因としては、全競馬場の中で最もコンパクトな小回りコースであるという部分。

前述の通り、小回りコースは適正があるかないかで結果が大きく揺らぐかなりクセがあるコースです。

そのうえ夏競馬での福島競馬場の開催時期が雨が多い梅雨の時期で、こういった様々な荒れる条件が重なった「夏競馬で最も荒れる競馬場」と言えます。

もし皆さんが予想する際、荒れそうな要素を少しでも排除したいという場合はとりあえず福島競馬場開催のレースは避けることが無難と言えます。

夏競馬は6月下旬〜9月初旬に開催される

最後に、夏競馬について簡単に解説していきます。

夏競馬とはその名の通り、6月下旬〜9月初旬のいわゆる”夏”の期間に開催される競馬です。

冒頭でお伝えした通り、夏競馬は全シーズンの中で最も盛り上がりに欠ける期間とされ、競馬ファンも避けてしまう傾向があるのが特徴的です。

そんな夏競馬ですが、本記事では書ききれない特徴や傾向が非常に多くあります。

夏競馬の理解をより深めたいという方は下記記事にて全てまとめているので、併せてチェックしてみてください。

>>夏競馬とは?特徴や他シーズンとの違い・注目レースについて徹底解説!

まとめ

今回は夏競馬が「荒れる」「難しい」と言われる理由を解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。

ここまでご覧いただいた方の多くは、そう言われる理由にも納得いただけているかと思います。

ただ、その荒れやすく難しい夏競馬攻略には、本記事で取り上げた傾向の理解が必須です。

そのうえで対策を立てることが攻略への道筋となるので、ぜひ本記事の内容を活かして夏競馬を勝ち抜いて行きましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました。

併せて使いたい無料サービスをピックアップ!

ここまでご覧いただきありがとうございます。

最後にはなりますが、ここでは本記事の内容の「ついで」に使える無料サービスを厳選し、皆さんにご紹介していきます。

ご紹介する10サイトはすべて最低1日1回は必ず買い目を公開しており、平日でも週末でも役立つこと間違いなし!

【今週の中央競馬】【今週の地方競馬】に期待できるものだけをランキング形式で用意したので、ぜひご活用下さい!

【今週の中央競馬ランキング】

サイト名 実績 検証成績 総合的中率 総合回収率 的中率/回収率
1位
テキカクのトップ画像
テキカク
直近で8連勝の最新サイト!
無料予想だけでも勝てる!
有料予想は約90万の利益獲得!
8戦8勝0敗
+185,500円
▶検証記事を見る
100% 318% 今週の予想:無料公開あり
⇒公式サイトはこちら
2位
えぶり
えぶり

無料予想だけで長く
大幅プラスを実現!

平場戦は特におまかせ!

99戦81勝18敗
+1,008,850円
▶検証記事を見る
81% 303% 今週の予想:無料公開あり
⇒公式サイトはこちら
3位

えーあいNEO
先週末は連続で3連複的中!
圧巻の安定した精度を誇る!
23戦19勝4敗
+1,320,500円
▶検証記事を見る
86% 674% 今週の予想:無料公開あり
⇒公式サイトはこちら
4位
プレミアム トップ画像
プレミアム
短期でがっつり稼げる!
今週も平場予想を見事的中!
82戦62勝20敗
+4,502,050円
▶検証記事を見る
82% 943% 今週の予想:無料公開あり
⇒公式サイトはこちら
5位
BESTHORSE トップ画像
ベストホース
3連単特化の配当型!
安定感が凄まじく
的中連発!!
28戦25勝3敗
+675,240円
▶検証記事を見る
89% 221% 今週の予想:無料公開あり
⇒公式サイトはこちら

【今週の地方競馬ランキング】

サイト名 実績 検証成績 総合的中率 総合回収率 的中率/回収率
1位
ケイバ一番星
ケイバ一番星
先週の地方で2連勝!
獲得利益は196,350円!
(無料予想)
172戦136勝36敗
+4,561,890円
▶検証記事を見る
79% 352% 今週の予想:無料公開あり
⇒公式サイトはこちら
2位
BESTHORSE トップ画像
ベストホース
先週も大活躍!
盛岡・笠松で2連勝!
28戦25勝3敗
+675,240円
▶検証記事を見る
89% 221% 今週の予想:無料公開あり
⇒公式サイトはこちら
3位
馬券茶屋
馬券茶屋
現在無料予想3連勝中!
平日が特に強い!
99戦83勝16敗
+843,490円
▶検証記事を見る
83% 301% 今週の予想:無料公開あり
⇒公式サイトはこちら
4位

競馬裏街道
毎日予想を無料公開
地方競馬の勝率は8割超え
303戦189勝114敗
+6,297,500円
▶検証記事を見る
72% 259% 今週の予想:無料公開あり
⇒公式サイトはこちら
5位

競馬センス
地方でも3連単的中連発!
なんと9連勝の実績まで!
355戦234勝121敗
+5,149,220円
▶検証記事を見る
69% 226% 今週の予想:無料公開あり
⇒公式サイトはこちら

どのサイトもプラス収支を維持!

ほとんどが長期間の参加を踏まえたうえで7割超えの的中率をキープしているため、安心して利用できるはずです。

毎日必ず1回は無料で予想を受け取れるので、ぜひうまく使ってみてください!

競馬マスターズのLINE公式アカウントも必見!

本記事をここまでご覧いただきありがとうございます。

ここまで御覧いただいた皆様へ、競馬マスターズの公式アカウントを簡単にご紹介!

公式LINEアカウントでは・・・

  • 予想サイトの的中情報の提供
  • 新サイトの検証結果の先行公開
  • TOPランキングの流動報告
  • 注目馬・レースなどの攻略情報

などなど、登録初日から使える有益な競馬情報を随時配信しています!

さっそく今から利用できる”超有用サイト”もご紹介しているので、ぜひこの機会にチェックしてみてください!

LINE公式アカウント

コラムに関する新着口コミ

コメントはまだありません。

コラムの口コミを募集しています

選択されていません

カテゴリー一覧