深く考えない競馬の実力は?過去データを基に徹底検証してみました

目次[表示]
皆さんこんにちは。
今回は、人気急上昇中の競馬予想ブログ「深く考えない競馬」について徹底的に検証してきた結果をご紹介します。
深く考えない競馬って聞いたことあるけど詳しくは知らない。
そもそも深く考えない競馬って何?
そんな悩みはこの記事を読めば全て解決するでしょう。
この記事では以下の内容を知ることができます。
①:深く考えない競馬とは?
②:深く考えない競馬で見れる情報は?
③:深く考えない競馬の予想は当たる?
④:深く考えない競馬が過去に公開した予想の成績
深く考えない競馬とは?
深く考えない競馬とは、過去10年間のデータを基に予想を公開している競馬予想ブログです。
ブログ自体は2015年に開設されており、サイト内に記載されている最も古い情報は2015年12月19日(土)の中山11R・ターコイズSのものでした。
公開されているのは予想だけでなく、深く考えない競馬サイドのレース見解などなど。
後ほど詳しく紹介しますが、予想を組んだ際の根拠や結果に対する言及も閲覧することができるため、特に競馬初心者から支持を受けているそうです。
ちなみに、情報は対象レースが開催されるおよそ1週間前に公開されます。
【まず前提に】深く考えない競馬と併せて見ておきたい無料の予想元
本記事をご覧いただいている皆さまの多くは、深く考えない競馬を利用して競馬予想に活かそうと思っている方がほとんどのはず。
ですが、それを完璧に使いこなすための労力はかなりのものとなるので、シンプルに大変です。
なのでまずは、これに付随する形で、とにかく気軽に使える無料の予想元をご紹介!
利用できるものは全て利用して、楽に稼ぐことも検討してみてください。
※名前タップで検証記事/右にスクロールで公式サイトへ
サイト名 | ジャンル | 的中率/回収率 | 累計成績 | 特徴 | 価格 公開頻度 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
\安定/ 社長KEIBA | 予想サイト (LINE登録) | 87%/464% | 31戦26勝5敗 +1,130,600円 | ・無料予想だけで8割的中 ・1撃最高28万勝ち! ・中央・地方どちらも強い | 価格:無料 (毎日1回無料予想公開) | URL |
\バランス/ 競馬ジャンボ | AI予想サイト (LINE登録) | 82%/424% | 23戦19勝4敗 +733,500円 | ・高的中率×高回収率 ・最先端AIを予想に使用 ・最大7連勝を達成 | 価格:無料 (毎日1回無料予想公開) | URL |
\コスパ/ シンケイバ | AI予想サイト (メール登録) | 76%/823% | 38戦29勝9敗 +1,107,200円 | ・圧倒的な回収率 ・長期的に崩れない安定感 ・たった2点で勝てる | 価格:無料 (毎週1回無料予想公開) | URL |
全て使う必要はありませんので、使えると思ったものを1,2つ押さえておきましょう。
あくまで併用することを意識し、上手く活用してみてください!
深く考えない競馬で見れる情報は?
ここからは、深く考えない競馬がどのような情報を公開しているのか、詳しく解説していきます。
対象レースの詳細
深く考えない競馬で公開されている情報ページにアクセスすると、まず以下のような対象レースの詳細を確認することができます。
確認できる情報はコース内容やレースの条件、斤量など。
競馬予想において考慮しておきたい項目がまとめられています。
斤量やクッション値に関しては調べるのに少し手間がかかるため、一目で確認できる点に関しては嬉しいポイントです。
過去10年でついたオッズ
レース詳細の次に確認できるのは、過去10年間の配当。
対象となる券種は馬連・3連複・3連単です。
ここでは有馬記念を例にして過去についた配当を見ていきましょう。
過去10年の有馬記念の配当を見ると、3連単で10万馬券が飛び出した年が2回あることが分かります。
また、直近の傾向を見ると馬連と3連複の配当が上昇。
普段、馬連・3連複・3連単で勝負している方は、このデータを確認してみてもいいかもしれません。
過去10年の1〜3着馬の前走データ
次に確認できるのが過去10年の1〜3着馬の前走データ。
分かりやすくまとめられたデータはもちろん、深く考えない競馬が分析した結果も閲覧することができます。
こちらは深く考えない競馬で掲載されていた2011年〜2020年までの有馬記念のデータです。
続いて深く考えない競馬が分析した結果がこちら。
1~3着馬の前走データを見ることで、開催年別での傾向を一目で把握することが可能。
しっかり色分けされており、読者のためを思って作られている点が印象でした。
深く考えない競馬の予想と見解
ページの最後では深く考えない競馬の予想とレース見解を閲覧することができます。
確認できる情報を大きく分けると以下の4つ。
- 勝負する券種
- 深く考えない競馬が選んだ馬
- 馬を選んだ根拠
- レース見解
深く考えない競馬はただ単に予想を公開するのではなく、予想を組んだ際の根拠も記載しています。
次の章から公開されている予想を検証していくため、精度が気になる方はぜひチェックしてみてください。
深く考えない競馬の予想の精度を徹底検証!
先ほども述べた通り深く考えない競馬では対象レースの予想とレース見解を閲覧することができます。
では、その肝心の予想は当たるのか?
2021年に開催された以下のレースの結果と深く考えない競馬の予想を照らし合わせていきます。
検証レースは以下の通り。
①:2021年1月5日(火)開催:日刊スポーツ賞中山金杯(G3)
②:2021年2月21日(日)開催:フェブラリーステークス(G1)
③:2021年2月28日(日)開催:中山記念(G2)
④:2021年12月26日(日)開催:有馬記念(G1)
⑤:2022年3月27日(日)開催:ドバイシーマC(海外競馬)
1レースずつ順番に見ていきましょう。
2021年開催:日刊スポーツ賞中山金杯
まずは、2021年1月5日(火)に開催された日刊スポーツ賞中山金杯(G3)の予想結果をご紹介します。
出走前の単勝オッズがこちら。
このレースの単勝オッズ1桁台は3頭。
特に⑨ヒシイグアスと⑪ディープボンドに人気が集まっています。
では、深く考えない競馬の予想を見ていきましょう。
◎⑨:ヒシイグアス(1番人気)
◯⑤:ショウナンバルディ(8番人気)
▲③:ココロノトウダイ(5番人気)
△②:テリートーリアル(3番人気)
深く考えない競馬の選定馬は上記の4頭。
勝負方式は3連複4頭ボックスです。
⑯ウインイクシードに関しては外枠スタートであることであることを理由に切っています。
深く考えない競馬の見解によると、2021年の中山金杯は例年以上に難解なレースになるとのこと。
殆どの馬が馬券候補が故に、絞ることがかなり難しいそうです。
深く考えない競馬が出した答えは内枠の先行馬での勝負。
レース結果は・・・?
9-3-16で決着。不的中です・・・。
深く考えない競馬が悩んだ挙句外した⑯ウインイクシードは好走し3着に入線。
検証一発目は非常に惜しい結果となりました。
2021年開催:フェブラリーステークス
続いて検証を行うのは2021年2月21日(日)に開催されたフェブラリーステークス(G1)。
まずは出走前の単勝オッズを見てみましょう。
例年出走していた有力メンバーが不在となり、混戦が予想される今レース。
深く考えない競馬が組んだ予想がこちらです。
◎⑥:アルクトス(2番人気)
◯①:エアアルマス(10番人気)
▲⑨:サンライズノヴァ(3番人気)
△②:インティ(7番人気)
深く考えない競馬の見解によると、東海ステークス上位陣には期待ができるとのこと。
比較的前で進めそうな実績馬が選ばれていますが、深く考えない競馬の予想は当たるのか?
結果はこちら。
3-10-7で決着。またもや不的中です。
深く考えない競馬が選んだ馬は一切馬券に絡みませんでした。
とはいえ、82番人気での決着。
予想が当たらないのも無理はないでしょう。
2021年開催:中山記念
続いて検証を行うのは2021年2月28日(日)に開催された中山記念(G2)。
まずは出走前の単勝オッズを見てみましょう。
2021年の中山記念はG1馬が不在。
例年と比べるとメンバー層が薄いため、どの馬が馬券に絡んでもおかしくなさそうです。
深く考えない競馬が組んだ予想はこちら。
◎⑦:バビット(2番人気)
◯⑧:ヒシイグアス(1番人気)
△①:トーセンスーリヤ(7番人気)
深く考えない競馬は人気のある馬を3頭選出。
あまり波乱が起こったことがないという事例を考慮し、1〜7番人気の馬で決着が着くと踏んでいるようです。
早速レース結果を見ていきます。
8-4-13で決着。
ワイド・3連複共に外れています。
本命の⑦ハビットはハイペースで逃げる形で優位に立っていましたが、直線に入る前で失速。
中山記念の予想も深く考えない競馬は当てることができませんでした。
2021年開催:有馬記念
続いて検証を行うのは2021年12月26日(日)に開催された有馬記念(G1)。
まずは出走前の単勝オッズを見てみましょう。
2021年の有馬記念は、G1レースで2勝した1番人気の3歳馬エフフォーリアや、2020年の優勝馬でこのレースかぎりでの引退を発表している2番人気、クロノジェネシスに注目が集まりました。
深く考えない競馬が組んだ予想はこちら。
◎⑦:クロノジェネシス(2番人気)
◯⑨:ステラヴェローチェ(3番人気)
▲⑪:アリストテレス(9番人気)
△①:ペルシアンナイト(11番人気)
深く考えない競馬は人気馬3頭と波乱に期待して穴馬を1頭選択しました。
有馬記念は伏兵の好走も目立つレースなだけに、今走でも波乱があると踏んでいるようです。
深く考えない競馬の予想は当たるのでしょうか?
結果は・・・
10-5-7で決着。不的中です。
2021年の有馬記念は比較的前評判通りに決着。
深く考えない競馬の『波乱が起こる可能性がある』という読みは外れてしまいました。
2022年開催:ドバイシーマC
最後に検証を行うのは2022年3月27日(日)に開催されたドバイシーマCの予想です。
日本からは毎年のように幾多の実力馬が参戦し、激闘を繰り広げてきたドバイシーマC。
本レースでは英国勢5頭が参戦するため、日本VS欧州という構図でレースが展開されそうです。
それでは、深く考えない競馬の予想を見てみましょう。
◎①:オーソリティ(2番人気)
◯⑮:ユーバーレーベン(7番人気)
△⑫:シャフリヤール(4番人気)
△⑬:ステラヴェローチェ(3番人気)
深く考えない競馬は直近の功績を加味し、2番人気の①オーソリティを本命に選定。
相手にはポテンシャルが高いと判断した馬を3頭選んでいます。
深く考えない競馬の予想は当たるのか・・・?
結果はこちら。
12-14-1で決着。不的中です。
2着には深く考えない競馬がノーマークだった⑭ユビアーが入線。
1着馬、3着馬は選ぶことができていたため、非常に惜しい結果となりました。
深く考えない競馬の2021年通算成績
ここまで個人的に気になったレースを5つ取り上げて紹介してきました。
結果は5連敗。
お世辞にも参考にできる予想が配信されているとは言えません。
しかし、取り上げたのは実力が拮抗した馬同士が競い合う重賞レースがほとんど。
検証したレースがたまたま外れたという可能性もあるため、2021年の深く考えない競馬の通算成績をまとめてみようと思います。
サイト内で確認できたのは47レース分の予想。
深く考えない競馬の通算成績がこちらです。
通算成績:47戦6勝39敗2トリガミ
G1成績:0勝7敗
G2成績:0勝11敗
G3成績:4勝18敗2トリガミ
Jpn1成績:0勝1敗
Jpn2成績:1勝1敗
Jpn3成績:1勝1敗
深く考えない競馬の2021年の成績は47戦6勝39敗2トリガミ。
的中率に換算すると17%です。
深く考えない競馬は毎回3頭〜4頭に絞って予想を公開しているため、買い目の点数を抑えて勝負ができますが、
肝心の予想が当たらないのであれば本末転倒。
ここまでの検証結果から、深く考えない競馬が公開する情報はあくまで参考程度に留めておくことが賢明と言えるでしょう。
【結論】深く考えない競馬よりも競馬予想サイトの方が当たる
深く考えない競馬は過去10年分のデータをまとめているため、例年の傾向が見たいという方にとっては使い勝手が良いサイトかもしれません。
しかし、公開されている予想に乗るのは非推奨。
そこで、ここまで記事を読んでくれた方に特別に競馬予想Mastersが優良認定しているサイトの中でも特に重賞の勝率が高いサイトを2つご紹介しようと思います。
もちろん、全て無料で登録可能。
毎週配信される無料予想に乗れば簡単に稼げるため、必ずチェックしてみてください!
重賞の勝率トップクラス!:OYAYUBI競馬
通算成績:31戦22勝9敗
的中率:71.0%
回収率:402.9%
累計払戻金額:624,550円
利益:+469,550円
まず紹介するのはOYAYUBI競馬です。
無料情報では的中率・回収率のバランスが良い3連複予想を公開。
契約しているプロの馬券師が情報の精査から予想の構築まで監修しているため、高額馬券が当たることも決して珍しくありません。
2021年の有馬記念も当てたOYAYUBI競馬は押さえておきたいサイトの1つです。
爆発力の高い予想が人気!:けいばーの
通算成績:10戦8勝2敗
的中率:80.0%
回収率:597.8%
累計払戻金額:729,300円
利益:+607,300円
2つ目に紹介するのが深く考えない競馬と同様、予想と共にレース見解を公開しているけいばーの。
特に配当の付くレース選定が上手く、無料情報でも10万馬券が当たることは検証済みです。
直近では阪神大賞典(G2)の予想が的中!
独自のロジックで予想の根拠を配信しているけいばーのの情報は、見るだけで勝率がグンと上がるででしょう。
競馬予想Mastersのおすすめは上記の2サイトを併用して利用すること。
今週末から早速稼ぎたいという方は、オススメした予想サイトをぜひチェックしてみてください。
深く考えない競馬のまとめ
ここまで深く考えない競馬について徹底的に検証してきましたがいかがでしたか?
サイト内では過去10年分のレース傾向が各分野ごとに分かりやすくまとめられていました。
また、予想を閲覧することもできますが、的中率に関しては期待薄。
深く考えない競馬は『過去のデータを閲覧できるブログ』として扱いましょう。
乗るだけで当たる予想を受け取りたい、という方は競馬予想Mastersがオススメしたサイトを利用してみてください。
LINE公式アカウントが新規リニューアル!(2024年11月〜)
この度、ご好評につき前アカウントの友だち数が上限に達しました。
いつもご愛顧いただいている皆さま、本当にありがとうございます!!
そこで今回は心機一転、2024年11月にLINEアカウントを新規リニューアルさせていただく運びとなりました!
新規LINEアカウントでは・・・
今までの登録者限定情報だけでなく、下記のような新規の独自情報まで網羅!
- 前週の的中情報の提供(具体的な予想元まで)
- 噂の新サイトの最速検証結果の先行公開
- 注目馬・レースなどの攻略情報
ぜひ、前アカウントを登録していた方々も再度友だち登録していただけますと幸いです。
今なら登録していただくと、即日で限定情報を受け取れるようになっています!
ぜひ、お早めに!!

コラムに関する新着口コミ
コメントはまだありません。
コラムの口コミを募集しています