カンティアーモの次走はいつ?2歳重賞も狙えると称される理由や特徴、血統まで徹底解説!

皆様こんにちわ。
競馬予想Masters管理人の及川です。
今回紹介するのは競馬界でも注目の集まっている「カンティアーモ」。
馬の特徴や血統についてだけでなく、これまでのレースについてや次走の情報まで細かく紹介していきます。
ぜひ最後まで御覧ください。

サラリーマンをしながら競馬評論家として多方面で活動。競馬予想サイトの検証・評価、競馬コラムの執筆まで幅広く行う。データを使った多角的な検証を徹底しており、専門性はどの検証サイトよりも高いと自負している。
次走
カンティアーモはデビュー前で初戦の予定も決まっていません。
順調に進めば6月頃に東京でデビュー予定でしたが、延期となっているようです。
ですが既に最終調整の段階に入っており、調子も伸びてきている様子をみると近々のデビューも十分考えられます。
血統も良く期待されている馬だけあって気になっている方も多いはず。
情報が入り次第更新していくので、楽しみにお待ち下さい!
ライバル馬の次走
カンティアーモは今年デビューの2歳牝馬の中でかなり期待の高い一頭です。
ただ、カンティアーモ以外にも2歳牝馬で注目を集めており、今後ライバルになり得るであろう馬も存在しています。
そんなライバル馬たちの次走予定をまとめてみました。
馬名 | 前走 | 次走予定 | 成績 |
---|---|---|---|
ボンドガール | 新馬戦 | サウジアラビアRC | 1勝0敗 |
テラメリタ | 新馬戦 | 未定 | 1勝0敗 |
キャットファイト | – | 新馬戦 | 0勝0敗 |
サフィラ | – | 新馬戦 | 0勝1敗 |
チェルヴィニア | 新馬戦 | 未定 | 1勝0敗 |
ボンドガールの次走はサウジアラビアRCがほぼ確定だと発表されています。
ただ、他の4頭に関しては今のところ次走予定はなし。
デビュー前の馬も多いため、初戦からカンティアーモとの勝負になる可能性もありえます。
ライバル馬とのレースにも期待しつつ情報を待ちましょう。
カンティアーモの特徴・プロフィール
馬名 | カンティアーモ |
---|---|
父 | エピファネイア |
母 | リビアーモ |
調教師 | 木村 哲也 (美浦) |
馬主 | シルクレーシング |
生産地 | ノーザンファーム |
産地 | 安平町 |
2歳重賞も十分狙えると期待が集まる牝馬の1頭。
馬名の由来はイタリア語で「歌いましょう」という意味があり、母のリビアーモという名から連想され命名されたようです。
牝馬らしい華やかな名前ですが、その走りはどのようなものになるのか。
最終調整でも追い切りタイムを出さない木村氏流の調教なので実際に走ってみるまではなんとも言えませんが、指示通りここまで軽くできるのは賢さの象徴でもあります。
血統・産駒ついて
エピファネイア | シンボリクリスエス | Kris S. |
Tee kay | ||
シーザリオ | スペシャルウィーク | |
キロフプリミエール | ||
リビアーモ | アドマイヤベガ | サンデーサイレンス |
ベガ | ||
ラトラヴィアータ | サクラユタカオー | |
サクラハゴロモ |
母のリビアーモはオープン戦を含め通算6勝を上げている短距離を得意とする馬です。
また、いとこにもG1戦を制したアルフレードやG3を制したフィリアプーラなどがいる良血統。
エピファネイアとの掛け合わせで、母のネックであったスタミナ・パワーの面を補うことができるかが注目です。
エピファネイア産駒の特徴
まずはカンティアーモの父であるエピファネイアのプロフィールを簡単にまとめてきました。
名前 | エピファネイア |
---|---|
父 | シンボリクリスエス |
母 | シーザリオ |
調教師 | 角居 勝彦 (栗東) |
馬主 | キャロットファーム |
生産地 | ノーザンファーム |
産地 | 安平町 |
- 菊花賞
- ジャパンカップ
- 神戸新聞杯
- ラジオNIKKEI杯
エピファネイア産駒は現在も活躍している馬が非常に多い産駒。
良く名前のあげられる馬だと、2020年の三冠馬であるデアリングタクトやイズジョーノキセキなどが挙げられます。
基本的にはマイル〜長距離を得意としていますが、牡馬は特に長距離に強い傾向があるためカンティアーモの長距離戦にも期待ができそうです。
母父アドマイヤベガの中に芝で大成した馬は少ないですが、マイル〜長距離を得意とするエピファネイアとの相性がうまく刺されば名馬となる可能性も十分に秘めています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
まだデビュー前の馬なので見えてこない情報も多いですが、牝馬戦で活躍する馬になる可能性は非常に高いと考えています。
気になるデビュー戦はどのようなレースを見せてくれるのか。
カンティアーモの次走はまだ決まっていませんが、最終調整も終わっており早ければ8月中に初戦が見れるのではないでしょうか。
今後の活躍に期待しつつ、皆様も一緒に応援していきましょう。
LINE公式アカウントが新規リニューアル!(2024年11月〜)
この度、ご好評につき前アカウントの友だち数が上限に達しました。
いつもご愛顧いただいている皆さま、本当にありがとうございます!!
そこで今回は心機一転、2024年11月にLINEアカウントを新規リニューアルさせていただく運びとなりました!
新規LINEアカウントでは・・・
今までの登録者限定情報だけでなく、下記のような新規の独自情報まで網羅!
- 前週の的中情報の提供(具体的な予想元まで)
- 噂の新サイトの最速検証結果の先行公開
- 注目馬・レースなどの攻略情報
ぜひ、前アカウントを登録していた方々も再度友だち登録していただけますと幸いです。
今なら登録していただくと、即日で限定情報を受け取れるようになっています!
ぜひ、お早めに!!

コラムに関する新着口コミ
コメントはまだありません。
コラムの口コミを募集しています