うまログ『けんしろう』の競馬予想の精度は?YouTube・note・競馬サロン・Xの口コミ評判にも注目!

今回ご紹介していくのは人気競馬YouTubeチャンネル”うまログ“所属の『けんしろう』さん。
知名度は抜群で、競馬好きの方であれば大半の方が知っているであろう超有名予想家です。
そんなけんしろうさんですが、何よりも評価されているのは予想のうまさ。
実際にYouTubeやnoteで予想を提供していることもあり、その精度が気になっている方は多いことでしょう。
ということで本記事ではけんしろうの競馬予想の精度をはじめ、うまログをやめた理由や口コミ・評判などを徹底的に調査してきました!
この記事で分かること
- けんしろうのプロフィール
- けんしろうの競馬予想の精度について
- けんしろうの競馬予想の有用性について
- 予想の狙い方や特徴について
- 各プラットフォームから集計した口コミ評判
- YouTube・note・競馬サロンの特徴

1977年10月生まれ。成蹊大学出身。
学生時代から競馬にハマり、競馬歴は現在で約30年に上る。
純粋な競馬好きという一心で某競馬予想会社の予想屋として社会人デビューしたものの、業界には悪質な予想サイトや予想屋がはびこっていることを知り1年で退職。
その後は某有名スポーツ新聞社のトラックマンとして約15年従事し、引退後は独立して予想家活動を実施。
ところが何十年経っても改善しない競馬予想業界の闇に嫌気が差し、自らその闇を暴くため検証サイト「競馬予想Mastars」を設立した。
今や、自腹で体当たり検証をした競馬予想サイトの数は300超え。
他にも話題の予想屋達(今は予想家とも言う)の実力調査や歴を活かした競馬コラムの執筆まで行っている。
ちなみに今の肩書きは「競馬プロ評論家(自称)」。
評論家活動をしている今でも検証以外で毎日のように競馬をしており、よく飽きないなと妻には呆れられている。
目次[表示]
けんしろうのプロフィール

| 名前 | けんしろう |
|---|---|
| どんな人? | 競馬予想家 |
| 生年月日 | 1994年 |
| 年齢 | 31歳 |
| 出身 | 奈良県 |
| 活動 | youtube(うまログ),note,twitter(X),競馬サロン |
けんしろうは、様々なプラットフォームで活動している人気競馬予想家です。
2025年現在、メインに活動しているのはyoutube(うまログ),note,twitter(X)の3つ。
どのプラットフォームでも確かな実績を残しており、競馬予想の配信頻度が非常に多い点も人気を集めているポイントです。
そして、その中でも特に注目を集めているのはやはりyoutube。
出演している動画の大半で予想のうまさを発揮し、ファンからは絶大な人気を集めています。
けんしろうが1度うまログをやめた理由
実は、けんしろうは2023年10月に所属チャンネルのうまログを一時脱退しています。
脱退後に立ち上げた個人チャンネルにてやめた理由を語っていたので、その内容をまとめました。
※公開した動画は現在は削除されているようでした
- 運営陣(株式会社MEDIX)との方向性の違いが原因
- うまプロや予想サイトの広告媒体になることを懸念した
- 意見が合わず衝突する機会が増えた
- 会社の更新時期である8月末には脱退が決定していた
- 脱退決定後は運営陣・スタッフから完全に無視されていた
大きくは、広告の為の媒体になっていくことが許せなかったというのが一番の脱退理由となったようです。
けんしろう本人は競馬の楽しさをシンプルに伝えるということを目標に活動してきた中での意見の食い違い、ということですね。
実際に、うまログ問わずチームで活動しているチャンネルなどはこういった脱退理由はよく見かけます。
けんしろうさんも例外ではなかったということで、この脱退理由からも真の競馬好きということがよく分かりますね。
【2025年2月】正式にうまログ復帰
脱退から約1年4ヶ月経った2025年2月、けんしろうはついにうまログへの復帰を果たしました。
※復帰初回の動画▼
どうやら方針の和解があったそうで、この動画では「もう僕らが欠けることはない」とも明言。
この復帰に関し、ファンは大歓喜。
コメント欄やツイッター(X)などでも復帰を喜ぶ声や結成当時を思い出して感慨深くなっている方も見受けられ、大勢に祝福されていました。
けんしろうの競馬予想は当たらない?精度を検証してみた
さて、ここからは皆さん気になっているであろうけんしろう氏の予想精度を”詳しく”調査していきます。
調査対象は、noteで販売されていた予想。
明確にけんしろうの予想内容が掲載されている数少ないプラットフォームなので、ここの結果はかなり参考んなるはず。
調査の条件として設けたのは下記の通り。
- 買い目があれば丸のり
- 予想印の場合は基本ボックス
- 予想は1点1000円〜
- 日時はランダム
1レースごとに条件を変えても結果がブレそうだったので、誰でも真似できる無難な方法で調査してきました。
では、上記をもとに検証した結果をご覧ください!
| note代 | 5,000円(10レース分) |
|---|---|
| 予想戦績 | 10戦6勝4敗 |
| 収支 | +53,280円 |
| 投資金 | 74,000円 |
| 回収 | 127,280円 |
| 的中率 | 60% |
| 回収率 | 172% |
優秀ですね!
デカい超高配当などがなかったので特別インパクトがある結果ではありませんが、安定感は素晴らしいです。
さらに、結果的な回収率も172%と投資の1,7倍ほどの利益は獲得できたので、払い戻し方面も十分。
また、個人的にこの予想の精度以上に有用だと感じたのは【予想の見解部分】。
全ての狙いに根拠があったので、不的中レースすらもタメになりました。
そういった意味では、1レース500円の予想も将来的な競馬知識の投資としてなら範疇かもしれません。
もちろん購入のタイミング次第で結果は変わるかと思いますが、比較的購入価値はあると感じました。
また次項目では、今回のnoteの購入結果を他の予想家と比較していきます。
けんしろう氏の競馬予想の有用性が分かるので、ぜひこのまま読み進めてみて下さい!
【他予想家と比較】けんしろうの競馬予想は有用なのか?
今回の比較対象は、競馬マスターズがこれまでに検証してきた下記ジャンル。
- けんしろう
- 競馬新聞
- 予想サイト
- 競馬YouTuber
けんしろうの予想は他予想家とどのような違い・実力の差があるのでしょうか。
特徴や癖を知るために、私が優れていると感じた予想家・予想サイト・Youtuberの成績と比較していきます。
※右にスクロール可能
※★でおすすめ度をつけております
| サイト/アカウント | 価格 予想受取 | 直近戦績 | 的中率 | 回収率 | 投資金額 | 払戻金額 | ジャンル | 特徴 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ★★★ けんしろう | 有料 ⇒note購入 | 10戦6勝4敗 +53,280円 | 60% | 172% | 74,000円 | 127,280円 | note予想家 | 的中率・回収率のバランスタイプ |
| ★★★★★ 競馬タイム | 無料 ⇒LINE追加 | 10戦10勝0敗 +689,400円 | 100% | 674% | 120,000円 | 809,400円 | 競馬予想サイト | 開幕から10連勝&凄まじい回収率の高さ |
| ★★★ 競馬エイト | 有料 ⇒実紙購入 | 12戦5勝7敗 +2,660円 | 41% | 130% | 12,000円 | 15,660円 | 競馬新聞 | とにかく堅実に狙う安定派 |
| ★★★★★ 本命 | 無料 ⇒LINE追加 | 22戦18勝4敗 +844,500円 | 82% | 502% | 210,000円 | 1,054,500円 | 競馬予想サイト | パワフルな高配当予想で短期的に大勝ち実現 |
| ★ 競馬みなみ | 無料 ⇒動画視聴 | 31戦3勝28敗 -24,300円 | 9% | 58% | 59,000円 | 34,700円 | Youtuber | どちらかと言うと配当寄り |
けんしろう氏のおすすめ度は★★★。
しっかりプラス収支の維持や、払い戻し性能の高さは目を引くものがありますし、優秀な予想家と言えるでしょう。
ただ、上には上がおり、数あるジャンルの中では中堅レベルの予想家だと言えます。
一方、今回の比較で最も良い結果を残してくれたのが『競馬タイム』と『本命』。
ジャンルでいうと”予想サイト”の代表で、この2つは的中率・回収率といった各指標の数値が圧倒的。
正直、けんしろう氏が霞むくらいに突出した結果を残しているので、単純に稼ぎたい方はこちらを優先して押さえるほうがおすすめです。
どちらも今日から無料で予想をチェックできるので、興味があれば試してみてはいかがでしょうか。
けんしろうの競馬予想の狙いや特徴は?
続いて、けんしろうの競馬予想の狙いや特徴を探っていきます。
これまで圧巻な成績を残しているけんしろう競馬ですが、予想ではどんな狙い方をしているのでしょうか。
過去のけんしろう競馬の予想成績から、その傾向を探っていきたいと思います。
| レース名 | 券種 | 的中・不的中 | 本命 | 買い目 | 合計投資金額 | 合計払戻金額 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| フェブラリーS | 3連複 | 的中 | ⑦ガイアフォース | 3連複フォーメーション:⑦⑧‐⑤⑦⑧‐①④⑤⑦⑧⑨⑩⑪⑬⑭⑮ | 2,500円 | 197,060円 |
| スポニチ賞京都金杯 | 馬単・3連複 | 不的中 | ⑧サヴァ | 馬単フォーメーション:⑧⑩‐⑧⑩⑪ 3連複フォーメーション:⑧‐⑧⑩⑪‐②③④⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑮ 3連複フォーメーション:⑰‐⑩⑱‐①②④⑦⑧⑪⑫⑬⑭⑮⑱ | 31,000円 | 0円 |
| ホープフルS | 馬連・3連複 | 不的中 | ⑬レガレイラ | 馬連ながし:⑬‐⑩⑪⑫⑱ 3連複フォーメーション:⑬‐⑩⑪⑫⑱‐②⑥⑨⑩⑪⑫⑮⑱ | 45,000円 | 0円 |
| 有馬記念 | 馬連・3連複 | 的中 | ⑤ドウデュース | 馬連ながし:⑤‐①⑬⑯ 3連複フォーメーション:⑤ー①⑬⑯‐①⑩⑬⑮⑯ | 37,500円 | 136,500円 |
| 朝日杯FS | 単勝・3連複 | 不的中 | ⑤タガノエルピーダ | 単勝:⑤ 3連複フォーメーション:⑤‐⑥⑦⑧⑰‐①③④⑥⑦⑧⑰ | 10,000円 | 0円 |
| 阪神JF | 3連複 | 不的中 | ⑬カルチャーデイ | 3連複フォーメーション:⑬‐⑩⑫⑯‐③⑤⑥⑦⑧⑩⑪⑫⑭⑮⑯⑱ | 3,000円 | 0円 |
| チャンピオンズカップ | 3連単 | 不的中 | ④テーオーケインズ | 3連単フォーメーション:④-⑨⑪-③⑦⑨⑪⑫⑭⑮ 3連単フォーメーション:④‐③⑦⑨⑪⑫⑭⑮‐⑨⑪ | 24,000円 | 0円 |
| ジャパンカップ | 本命◎のみ | – | ②イクイノックス | – | – | |
| マイルチャンピオンシップ | 単勝・3連単 | 的中 | ⑤ジャスティンカフェ | 単勝:⑤ 3連単軸2頭流し:⑤↔⑪‐④⑥⑦⑨⑫⑯ 3連単軸2頭流し:①↔⑤‐④⑥⑦⑨⑪⑫⑯ | 10,000円 | 176,490円 |
| エリザベス女王杯 | 単勝・3連複・3連単 | 不的中 | ③ハーパー | 単勝:③ 3連複:③-⑪⑭‐①②⑥⑦⑨⑪⑬⑭ 3連単軸2頭流し:③↔⑪‐①②⑨⑬⑭ | 33,000円 | 0円 |
結果から見ると毎レース堅実に勝つスタンスでは無く、1回の大きな的中でトータルで勝ちを狙っていく回収率重視の予想であることが見て取れます。
けんしろうさんレベルの予想家だとやはり、細々とした的中よりも、結果的な収支を重視しているということでしょう。
競馬予想家としての狙いでみると『流石』と言えますが、もし参考にしようと思っている方にとっては”負けても折れないメンタル”は多少なりとも必要そうですね。
ただ、最近はこういった狙いだとしても重賞レースの好走馬をバンバン当てているので、本命馬・相手馬の参考としてはかなり役立つのではないでしょうか。
けんしろうの口コミ・評判
続いて、けんしろうの口コミ・評判をチェックしていきます。
様々なプラットフォームで活動するけんしろうですが、それぞれどんな口コミ内容が寄せられているのか。
今回は、下記4つのプラットフォームを対象に調査を行っていました。
- YouTube
- 競馬サロン
- note
- X
注目したい内容をピックアップしてご紹介するので、ぜひそれぞれ注目してみてみてください。
けんしろう競馬(YouTube)に関する口コミ・評判



1人になっても全頭詳細解説丁度みたく長すぎる動画にせずに、見やすい聞きやすい長さで前より詳しくなのありがたい!
けんしろうnoteに関する口コミ・評判


けんしろうの競馬サロンに関する口コミ・評判



Xでの反応
タコる競馬から入った口で、その後ニーボクとうまログの2本の流れだったけれど
エンタメ→ニーボク
予想→けんしろう競馬
って感じかなぁ実際秋G1からは全く見なくなったなぁ
地方遠征とか好きだったんだけどなぁ— まじかるたろー (@magicaltaro) November 12, 2023
やはり運営側とうまく行ってなかったんだな…
何はともあれ、けんしろうくんが今後YouTubeで活動しそうなのは、本当に嬉しい
どんな形になるかは分からないが、楽しみだな
また、タコ兄とゆうまくんと動画やることもあるかもしれない
応援します#けんしろう競馬 #うまログ https://t.co/2E3fiIzgNY
— HAKK (@HHAKK_) November 8, 2023
各プラットフォームから集計した口コミ・評判の総評
全体見ると、ファンからは特に愛されている印象でした。
これまでの経歴、実績などを加味すると信頼される理由はよくわかりますし、評判が良いことは納得です。
ただ一方、特にnoteや競馬サロンに対しての評判は”お金がかかる”という性質上悪い評判が目立ちました。
おそらくこれは”お金がかかるから当たるだろう”という心理がある中、大きな勝ちを期待してしまっていることが要因だと思います。
ファン以外の方はたいてい”結果”に期待してnote購入・サロン加入をすると思うので、そこにギャップがあると低評価となってしまうのでしょう。
幸い、けんしろうはうまログで無料で予想や考え方の公開をしているので、今回の口コミ評判が気になった方は、まずこういったリスクがない媒体からチェックするのがおすすめです。
けんしろうの『個人YouTube』『note』『競馬サロン』の特徴をそれぞれ調査!
続いては、けんしろうが運営している「YouTube」「note」「競馬サロン」について調査していきます。
各プラットフォームでどんな活動をしているのか、興味がある方はそれぞれチェックしてみてください。
まず、YouTubeの特徴をご覧ください。
【現在休止中】けんしろうの個人YouTubeについて
活動を開始して間もなくから注目が集めた『けんしろう競馬』
ただ現在では動画を全て削除しており、チャンネルの動きがないようです。
そのため、本項目ではチャンネルが動いていた当時の情報をまとめたものをご紹介。
再開時にどういった動画が公開されるかの展望程度に見てみて下さい。

| チャンネル名 | けんしろう競馬 |
|---|---|
| 公式 | https://www.youtube.com/@kenshiro_keiba |
| 登録者数 | 21.2万人 |
| Youtube開設 | 2023年11月7日 |
| 初動画投稿 | 2023年11月7日 |
| メンバー | 1名 |
| 総再生数 | 7,559,178回 |
| 投稿動画数 | 22本(現在は0本) |
動画公開がない中で今もなお20万人以上の登録者を抱えており、やはりかなりの支持を得ていることがわかります。
当時は『重賞レース予想』というコンテンツが人気で、チャンネルの中でも一番見られていました。
『重賞レース予想』はうまログ時代から人気を集めていたけんしろう氏の重賞予想を、そのまま個人チャンネルで行っているようなイメージです。
過去に調教師をしていたという経歴を最大限に活かし、調教推奨馬・本命馬を公開しています。
活動再開時にはぜひとも参考にしたいコンテンツなので、随時状況はチェックしておいても良いのではないでしょうか。
けんしろうのnoteについて

| 名前 | けんしろう |
|---|---|
| 公式 | https://note.com/kenshiro_keiba |
| フォロワー数 | 1.2万人(現在) |
| 提供予想 | 中央競馬:重賞/平場 地方競馬:重賞/平場 |
| 販売価格 | 500円(1レース) |
| 販売頻度 | 基本毎日 |
フォロワー数は若干少ないですが、かなり人気を集めているページです。
基本的に毎日予想は販売されており、頻度は多め。
価格もそこまで高くはないので、興味があれば1回くらいは購入してみても良いかもしれません。
中でもパドック診断というコンテンツが記載されているnoteが特に注目。
「パドック診断」はその名の通りパドックを踏まえたうえでの予想を提供するコンテンツで、より生に近い馬選びをそのまま入手することが可能。
これは中央競馬ではなく地方競馬でも販売されるため、初心者の方にもかなり重宝できるコンテンツと言えるでしょう。
また、その他にも信頼度別の予想や勝負レースをまとめた記事なども販売されており、内容はかなり充実しています。
けんしろう競馬サロンについて

| 名前 | けんしろう競馬サロン |
|---|---|
| 公式 | https://lounge.dmm.com/detail/7128/ |
| 料金 | 3,960円/月 |
| 提供予想 | 中央競馬・地方競馬 |
こちらはYouTubeの個人チャンネルと同様に、うまログ脱退後に開設されたもの。
無料のYouTube、買い切りのnoteとは違い、月額3,960円の価格を払うサブスクのような媒体がこの競馬サロンです。
けんしろうの競馬サロンでは、けんしろうの経歴を活かした予想や考え方などの他、生配信でこれらコンテンツを視聴することが可能。
予想の乗るだけでなく、けんしろうの考え方を直で知ることができるので、今よりも競馬の知見を向上させたい方にはおすすめです。
まとめ
今回はうまログで人気を集めている『けんしろう』についてご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。
絶頂の中で脱退や、ファンも想定外の思わぬ復帰など、色々と業界を騒がせてきたけんしろう。
その予想のうまさは現在もなお続いており、むしろ今が全盛期と言えるくらいに注目を集めてきています。
気になる方は、ぜひ一度うまログを通して一度けんしろうの予想を見てみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
本記事と併せてよく読まれている記事
競馬マスターズのLINE公式アカウントも必見!
本記事をここまでご覧いただきありがとうございます。
ここまで御覧いただいた皆様へ、競馬マスターズの公式アカウントを簡単にご紹介!
公式LINEアカウントでは・・・
- 予想サイトの的中情報の提供
- 新サイトの検証結果の先行公開
- TOPランキングの流動報告
- 注目馬・レースなどの攻略情報
などなど、登録初日から使える有益な競馬情報を随時配信しています!
さっそく今から利用できる”超有用サイト”もご紹介しているので、ぜひこの機会にチェックしてみてください!

コラムに関する新着口コミ
コメントはまだありません。

